平成26年度
生活発表会
12月7日 平成25年度 第6回 生活発表会を行いました。
子ども達は日頃から絵本や紙芝居、いろいろな音楽に親しんできました。
その中から各クラスの担任と子ども達とで物語を選び、台詞劇を発表しました。
リンデンクラスは英語劇に挑戦し、上手に英語で話すことが出来ていましたよ。
普通クラスの年少児は、少し緊張気味でしたが、お友達と一緒にダンスをしたり
一生懸命に上の子ども達についていく姿はとてもかわいかったです。
年中児は、みんなで台詞を元気いっぱい言ったり、年長さんのサポートとして頑張っていました。
年長児は、広い舞台で一人で堂々とセリフを言う姿は本当に感動しました。
未満児(1・2歳児)は、泣く子もおらず、元気いっぱい踊ったり、表現することが出来ていました。
1部 プログラム
リンデンクラス
森の動物たち Sound of musicドレミファソラシド
ゆり1
ハッピージャムジャム笑顔でハッピー
ばら2
かぐやひめ 竹から生まれた~行かないで~かぐやひめ~
ゆり2
はらぺこあおむしちょうちょになりました
ばら1
うらしまたろう エントリーNo2 わかめおしまい
2部 プログラム
たんぽぽ
ももたろう
鬼だ~ よっ日本一
すみれ
雪の女王戦うぞ~行け~
ゲルダっちゃん~~~
きく
くるみ割り人形
中国茶の踊り がりがりがり~
保護者の皆様
生活発表会はいかがでしたでしょうか。
子ども達は、日頃から積み重ねてきたことを十分に
発揮できたのではないでしょうか。
保護者の方から頂いた温かい拍手や言葉は、子ども達一人一人の心に残り、
これからの自信に繋がっていくことと思います。
又、衣装のサポートをして下さった保護者の皆様、お忙しい中
本当にありがとうございました。感謝しております。
だいいちこども園職員一同