team
幼稚園・保育園に鬼が来たーーっ!
2021-02-02
今年は暦のずれの影響で1日早まり、124年ぶりに2月2日が節分です。
鬼を見て、怖がっている子・泣いている子・一緒に記念写真を撮りたいと近寄って行く子と様々でしたが、子ども達は、しっかりと豆を投げ鬼退治を頑張っていました。
0歳児(さくら組)

はいチーズ!

「おにさんってだれ?」

「お豆たくさん」

「ドキドキ」

「え~ん」

「こわいけど、がまん…」

鬼「うっ!やられたぁ~」
1歳児(ゆり1組)

はいチーズ!

このお豆を鬼さんに投げるんだよ

おにさんこわい

一列に上手に並べてるね
「こわすぎて、うごけません…」

先生から離れない!
「鬼さんだよ。あれっ?」
2歳児(ゆり2組)

はいチーズ!

このお豆を鬼に投げるんだよ。頑張って!

鬼だよ~1年ぶりだね

やっぱり怖いよ

先生が守ってあげる!

「うっやられたぁ~!」
「鬼は外!福は内!」

さすがゆり2組さん、お片付け上手

心の中の悪い鬼は居なくなったかなぁ~?どれどれ~
(子ども達は自分の胸を手でパタパタ祓っていました。)
リンデンクラス(レッド・イエロー)

みんな強いぞ!おっとっと

私は後ろから鬼は外!

はいチーズ!

袋からお豆を取って!

先生をもらっていくぞ!

子「鬼は外!」
鬼「痛い!やられたぁ~」

お許しください
みかん1チーム

「鬼は外!」「福は内!」

先生怖い!絶対に離れない!

にらめっこ

悪い子はいないかぁ?

この子、力が強い…

やったぁ!鬼さん行ったぁ
みかん2チーム

鬼は外!…こわい

「先生の後ろに隠れよう」安全

先生「金のガチョウみたい」
子「先生うごかないでぇ!」

こわいけど僕頑張る!

女の子も負けられない!

「鬼は外!福は内!」
「鬼さん行ったぁ」
ばなな1チーム

悪い子は居ないかなぁ?

鬼が島に連れて行こうかなぁ

「おにさんだぁ~」
はいチーズ!

うっ!ちょっと怖いなぁ~

子「鬼は外!福は内!」
鬼「この子たち強いっ!やられたぁ~」

やったー!
鬼をやっつけたぁ
ばなな2チーム

先生「お豆投げて!」

鬼は外!

鬼さん力持ち

先生こわいよ

ご勘弁を

やっつけたぁ
これから、めろんチーム、ブルーチーム

おにいちゃん達頑張って!

ばななチームさんも階から見学していました。

よーし頑張るぞー!

豆を投げて鬼をやつけようね。

先生達もみんなと一緒に頑張る

鬼だぞーっ!

あれっ?先生達だけ…
子ども達は、何処へ…(笑)

キャー鬼が来た

鬼だぁ~

逃げろー!

やっぱり、こわい…

負けてられない!鬼は外!

鬼「さすが年長さん強い…」

鬼さん怖くて、こんなところにも隠れた子がいました。(笑)

子「鬼は外!」
鬼「やめてくれ!」

鬼は外!福は内!

あ~っこわかったっ

みんな、仲良し

青鬼さんとはいチーズ!

鬼退治、大成功
みんな頑張って心の中にいる悪い鬼を退治することができました。

今年もみんなのために鬼さんありがとうございました。










グループ校